 |
 |
1.絶景!13番ホールのグリーン周り |
2.お年寄りから子どもまで、みんな大満足。 |
●今年は、各地で例年より1週間から10日早い開花宣言が報じられ、お花見が危ぶまれていたが、3月下旬からの冷え込みで最高のお花見となりました。 |
●当日は夜来の雨が開門前には上がり、時折召せた青空と日差しに満開のサクラ達が一層の輝きを見せ、800人を超すお客さんを迎えていました。 |
 |
 |
3.入道雲のように湧き上がる桜木。 |
4.うっとり見とれる緑と桜のコントラスト。 |
●ゴルフ場内のサクラはその数およそ500本、みな50年以上にわたり良く管理されており、中でも#13グリーン周辺には青空に湧き上がる、西日に染まる入道雲を思わせる見事な花付の木々が郡をなしている |
●近隣の施設から100余名のお年寄りの方々が来場され、思い思いにお花見を楽しんで居られたのと、小さなお子さんが広いフェアウェーを走り回る光景が印象でした。
|
 |
 |
5.素敵なコカリナありがとう。・・星野新市長も来場。 |
7.回遊式お花見・・・花びら模様の絨毯の上を。 |
●巷のお花見と異なり「宴」なし、静寂とグリーンの絨毯のうえを、何処からともなく聞こえ来る鳥の声とコカリナの音を耳に、真に花を愛でる回遊式「観桜会」が我孫子名物の一つになった気がする。 |
●フェアウェーを縁取る松や杉の間には点在するサクラは、周辺のみどりとのコントラストが又味わいのある眺めだ。 |
 |
6.名残惜しや、会場をあとに。 |
本HP掲載写真の一部をご提供下さった、取手市在住の福島さん、有難うございました。 |