第3回景観コンサート |
”我孫子景観賛歌”初演奏される! |
●今回のテーマ:我孫子の道ー逍遥 |
![](photo-1.jpg) |
時:2007年12月9日(日)14時開演
処:湖北地区公民館ホール
主催:我孫子の景観を育てる会
後援:我孫子市・我孫子市教育委員会・我孫子市社会福祉協議会 |
協力:あびこ声楽家協会
出演:日隈典子(ソプラノ)小平れい子(アルト)大久保光哉(バリトン)神保道子(ピアノ)
児童合唱団リトルキャッツ、あびこオペラ合唱団
入場者数:約190名 |
主な演奏曲:「さくら横ちょう」、「ふるさとの」、「犀川」、「我孫子のわらべ歌」、「路地の子ども」、「ふるみち」、「この道」、「我孫子景観賛歌」他
選りすぐられた我孫子の景観映像をバックにプロの声楽家と児童合唱団リトルキャッツの歌唱が続いた後、
フィナーレではあびこオペラ合唱団も加わわって”我孫子景観賛歌”の大合唱(写真)は大好評であった。
同賛歌はこの日のために、今回で一応の区切りをつける記念として作詞・作曲を委嘱して誕生したもの。
歌い継がれてゆくことを願いつつ歌詞を掲載致します。 |
![](photo-2.jpg) |
|
”我孫子景観賛歌”作詞:富樫道廣 作曲:徳永洋明
真下に広がる手賀の水
うしろは緑の丘の波
中を飛び交う水鳥の
水際の道 ハケの道
古き昔の文人たちが
これを求めてやってきた
我孫子の文化のふるさとと
誰もが認めたこの景色
知っているだろう ポプラの並木
真っ赤に映えて夕日は落ちた
重なり合う幼心の風景と
今見る景色
心に残るこの景色
いったい誰が守るのか
このままであってほしいこの景色
みんなで守ろういつまでも
|
|
記事:足助 −我孫子の景観を育てる会ー |
■もどる |
|