日時:2023年(令和5年) 4月3日(月) 午前10時〜午後4時
場所:我孫子ゴルフ倶楽部 13番、16番、及び14番、17番コースの一部
主催:我孫子の景観を育てる会
後援:我孫子市 協力:(社)我孫子ゴルフ倶楽部
●東京の桜の開花宣言は例年より10日以上早く、開催日は葉桜かと心配されました。3月中旬は冷え込み、当日満開は過ぎていましたが、朝から天候もよく穏やかな気持ちの良い日和となり、桜吹雪の中で開催でき、1,154名の方にご来場頂きました。
●16番ホールに入ると、カラマツ林の向こう側に、いくつものホールが緩やかなうねりを見せて広々と見通せ、松の濃い緑の中に咲くソメイヨシノが映えて昨年より一層の開放感が感じられました。
●日本有数の名門我孫子ゴルフ倶楽部に流れるコカリナのメロデイを聞きながら、手入れの行き届いた芝生、可憐なタチツボスミレの群生、シデコブシ、今年は特にノムラモミジの秋を思わせるような彩に感動しました。
●我孫子ゴルフ倶楽部の富田元理事長、小川前理事長、三田理事長、久米常務理事、有賀支配人がお見えになり、星野市長、青木副市長、中場都市部長とともに和やかに歓談しながら会場を巡りました。
●また、我孫子ゴルフ倶楽部ではかねてより地域貢献、子供たちへのゴルフ教育に力を入れてきました。今年の「我孫子ゴルフ倶楽部小学生ゴルフ大会2023」は日本ゴルフ協会(JGA)から後援がいただけたそうです。今までは関東ゴルフ連盟(HGA)からでした。我孫子ゴルフ倶楽部の努力の結果でしょう。この倶楽部から又世界へはばたくゴルファーの誕生を期待したいと思います。J:COMの取材も受けました。
●開催告知は「広報あびこ」はじめ、多くのメデイア各社に掲載され、紙だけでなくHPはもちろん、ネット上にも取り上げられました。
●この「市民観桜会」は我孫子ゴルフ倶楽部のご厚意とご協力、我孫子市の後援をはじめ、ボランティアの方々に支えられて無事に開催できています。
皆さんに深く感謝いたします。 |
|
 |
 |
入口の看板 |
我孫子のいろいろ八景のパネル展示 |
 |
 |
ごゆっくりどうぞ |
16番入り口付近から |
 |
 |
見事な大樹 |
桜の大樹と来場者 |
 |
 |
13番ホールの桜と池と青空 |
16番フェアウェイでのんびり |
 |
 |
ノムラモミジ |
17番フェアウェイ |
 |
 |
我孫子コカリナサークル“あびこ” |
我孫子コカリナサークル“あびこ” |
 |
 |
市長と関係者が来訪 |
星野市長(中央)を囲んで |
 |
 |
市長を囲んで |
おつかれさまでした |
|