第5回 我孫子市景観シンポジウム
心ふれあう、身近な景観づくり
2009年2月21日(土) 14時〜16時   アビスタ1Fホール
主催・我孫子市   協力・我孫子の景観を育てる会
住む人のさまざまな思いや活動がまちなみの景観をいろどります。 守り育てる、見てつくって楽しむ…我孫子の身近な話題を中心に、事例紹介とパネルディスカッションで、まちを楽しく、心を豊かにしてくれるヒントを探りました。
パネルディスカッション
クラインガルテン 千葉大・近江先生
スライドで紹介された、ドイツのガーデニング、クラインガルテン コーディネーターの近江先生(千葉大学)と、パネリストの力石さん
布佐平和台のまちなみ あおむしくんの木琴
・緑が目立つ布佐平和台のまちなみ ・菅野さん宅に取り付けられている、あおむしくんの木琴
【プログラム】
オープニング 「美しいまちづくりとガーデニング」
      近江慶光さん(千葉大学 環境健康フィールド科学センター 助教)
事例紹介(市内在住の皆さん)
   力石壽士さん   住人が守るまちなみ景観―布佐平和台の取り組みー
   水島二三子さん  小さな花壇のある通り
   飯塚恵子さん   花とハーブと野菜の庭づくり (VTR講義)
   菅野みどりさん   あおむし君のおうち
パネルディスカッション
布佐平和台のまちなみ つくし野は花いっぱい
・つくし野のまちなみ景観への取り組み ・つくし野では、街路樹の根元の土を利用して、住民が花いっぱい運動に努力している
■もどる              ■シンポジウムの目次へ