 |
薫風の庭園を巡る
第17回 日立総合経営研修所 庭園公開
2011年5月21日(土) 10時〜16時(入園は15時まで) |
|
 |
●本催しは、市民の要望に日立総合経営研修所が応えていただき、平成14年から始まりま
した。その後も日立総合経営研修所のご厚意で、年2回、春は新緑、秋は紅葉を楽しませていただいています。
●準備運営は市民が協力し、「 企業・個人が維持する建物、庭、緑地を 地域の資源として、市民の皆さんと一緒に理解し支えていこう
」という趣旨で行います。
●14,000坪の敷地には、研修施設の他に、本館前の巨大なヒマラヤスギを中心にした記念樹庭園、別館側の自然を生かした庭園、湧水の池、東屋、茶亭などがあります。中でも東屋「観月亭」、茶亭「ほととぎす」前からの手賀沼の眺望は、我孫子随一と賞されています。
●池のほとりや散策路で新緑をお楽しみいただけます。 |
早稲田に並木が映る、春の情景(2010.5.15撮影) |
|
日時 |
2011年5月21日(土) 雨天の場合5月22日(日)
開園午前10時 閉園午後4時(3時までに入園) |
会場 |
日立総合経営研修所 我孫子市高野山485(我孫子中学校前) |
参加費 |
100円(小学生以下無料)
※今回の参加費は、我孫子市及び我孫子市社会福祉協議会を通じて、全額を東日本大震災の義援金として使わせていただきます。 |
申込み |
不要 |
主催 |
我孫子の景観を育てる会 後援 我孫子市 |
協力 |
株式会社日立総合経営研修所 株式会社日京クリエイト |
|
【ご注意事項】
・お車でのご来場はご遠慮ください。(周辺を含め、駐車場がございません) |
 |
* 日立庭園への お出掛けは、 バス ・ 自転車 ・ 徒歩で。
気持ちのいい散歩コースもあります。(手賀沼周辺)
<交通案内> 常磐線我孫子駅南口からバス、東我孫子車庫行で我孫子中学校前(所要15分)下車徒歩1分、または同駅南口からバス、鳥の博物館経由天王台駅行で高野山新田(所要時間15分)下車徒歩3分 常磐線天王台駅,成田線東我孫子駅、それぞれ徒歩15分 |
[ 問合せ ] 電話 我孫子の景観を育てる会 090-6034-9149 ( 5月1日より ) |
|
●園内サービス コカリナの演奏。
食堂では「白樺派のカレー」も召し上がれます。(600円、限定400食)
※今回は、茶亭「ほととぎす」が使用不能のため、茶菓の接待、フルートの演奏はありません。
内容は変更することがあります。
●プレゼント(先着150名) エコ堆肥 |
|
■今回のレポートへ |