●三樹荘の3本のスダジイと3本のケヤキが、本年3月に我孫子市の景観重要樹木に指定されたことを受けて、表記のセミナーが行われた。
●当日は、市内緑の嘉納治五郎別荘跡に応募の40名が集まり、都市計画課職員からレクチャーを受けた後、お隣の三樹荘に移動して、叡智、財宝、長寿と名付けられたスダジイの前で、樹木医の高野光利さんからお話を伺った。静謐な庭内で、均整のとれた巨木を目の当たりにして、参加者は時代を遡ったような錯覚を覚えた事でしょう。次に、落葉の天神坂を下ってアビスタに移り、スライドを見ながら樹木治療の過程とご苦労話に耳を傾けた。
●三樹会世話人代表の瀬戸勝さんから、会の活動等の紹介もあって、早速の入会者もいらっしゃった。
※三樹会は、天神坂とその周辺及び三樹荘を清掃しているボランティアグループです。
※三樹荘は、所有者ご家族のお住いの場所で、今回の見学は、所有者の特別のご厚意によるものです。
■三樹荘の紹介ページへ |
|
![三樹荘で](j-01.jpg) |
![アビスタで](j-02.jpg) |
・右から「財宝」「長寿」「叡智」の三樹の前で話す高野樹木医 |
・スライドで樹木治療の解説 |
|
日 時: |
2010年11月20日(土)午後1時〜3時 参加無料 |
会 場: |
三樹荘、アビスタ第2学習室 |
講師: |
高野光利さん(樹木医)、都市計画課職員 |
主 催: |
我孫子市、 三樹会 |
問合せ |
我孫子市役所・都市計画課 (04-7185-1111 内線552、578) |