1 |
4月 |
おでかけ倶楽部発足
右の写真は6/28,飯田橋の「カナルカフェ」での昼食。
このあと神楽坂界隈〜漱石山房記念館(早稲田)〜南池袋公園
■記事へ |
 |
2 |
5月 |
三樹会「我孫子市さわやかな環境づくり賞」受賞
永年の清掃ボランティア活動が認められて受賞。
右の写真は5/17の授賞式で、星野市長から表彰を受ける瀬戸会長。
■記事へ
|
 |
3 |
7月 |
干葉県認定景観づくり地域活動団体意見交換会 我孫子で実施
5/17,千葉県の主催で6団体が参加。「まち歩き」と「意見交換会」の2部構成で、「まち歩き」を当会のガイドで実施した。
右の写真は我孫子市役所の会議室での意見交換会。
■記事へ
|
 |
4 |
9月 |
:「成田線車窓八景マップ」発行
JR成田線の我孫子・布佐間の車窓から望む8つの景観を紹介した。右の写真は緑の谷を抜ける単線カーブ。
■記事へ
|
 |
5 |
9月 |
八景歩きマップ全15巻完成
我孫子市の「景観形成市民啓発事業」に、当会提案の「我孫子のいろいろ八景」が採用され、2012年度から市から受託を開始。八景歩きマップは2015年から3年かけて全15巻が完成した。
右の写真は2013年3/16の「我孫子のいろいろ八景」選考結果の発表会(あびこ市民プラザ)
■記事へ
|
 |
6 |
9月 |
景観あびこ「私の八景歩き」掲載スタート
我孫子市主催の散策会として、本年度は2017〜2018年に実施したコースから4コースを選んで歩いた。
参加した方から「私の八景歩き」として寄稿いただき、連載を始めた。
■記事へ
|
 |
7 |
9月 |
市民のチカラまつり2018 自主企画「会議室で八景歩き」開催
今年はブースでの展示に加え、初めて企画参加を試みた。
右の写真は、「えっ!会議室で八景歩き?」として、4つのエリアのリーダーが、スライドショーを使った説明のようす。
■記事へ |
 |
8 |
10月 |
千葉県景観セミナー&屋外広告物タウンミーティングin ABIKO 実施
千葉県主催の標記イベントが我孫子市で開催され、我孫子市景観推進室、我孫子の景観を育てる会が企画・運営に協力した。
右の写真は「白樺派の小径」を歩く参加者の一行(千葉県提供)。
■記事へ
|
 |
9 |
11月 |
八景歩き写真展 我孫子駅南口階段で開催
我孫子駅南口階段に「我孫子のいろいろ八景歩き」の写真パネルが展示された。11/27から2019年3月末まで展示予定。
■記事へ
|
 |
10 |
12月 |
日立総合経営研修所 庭園公開 本年より年1回 秋に実施
12/1,穏やかな小春日和の中、来場者人数は1,927人。これまでで4番目に多い来場者数。これまで春と秋に開催してきたが、春は観桜会と時期が近いこともあり、本年から秋の1回とした。
右の写真は今回のポスターから。
■記事へ
|
 |